竹富島友利レンタサイクル・タクシー|友利観光

<八重山の話題> カテゴリーの記事

110番の日

:2023年01月11日

1月10日は110番の日だそうです。

↑八重山警察署

昨日は110番の日にちなんだPR活動や交通安全祈願のイベントが行われていたようです。

今日の新聞より↓

竹富島には小浜駐在所の巡査が巡回に来られました。↓

『幸福が訪れる』

:2022年07月04日

先日、石垣島へサガリバナを見に行きました。

一夜花で、日没頃から咲いて、朝には散ってしまうそうです。

ライトアップもあり、綺麗で感動しました。甘〜い香りがしていましたよ。

花言葉は『幸福が訪れる』

サガリバナが見れて、幸せな気持ちになれました。

西表島では、早朝のサガリバナツアーがあり、カヌーに乗って咲いている花と、散って水面に浮かぶ花を楽しめるそうです。

来年はぜひそのツアーにも参加してみたいです。

梅雨らしい梅雨

:2022年05月25日

今年の梅雨は雨が降り続く日が多いです。

レンタサイクルをするには厳しいコンディションですが、本日もご利用いただきありがとうございます。

お日様を見れるのは30日ごろ?

 

梅雨入りしました

:2022年05月06日

5月4日に沖縄地方は梅雨入りしました。

平年より少々早め。せっかくのゴールデンウィークなのに・・・

今日の天気予報は曇り

朝から、レンタサイクルご利用のお客様もたくさんお越しいただいております。

1日雨が降りませんように。

アカショウビン

:2022年04月22日

最近、アカショウビンの鳴き声を聞くようになり、時々姿も見かけるのですが、なかなか写真に収めることができません。

「写真が撮れたらな〜」そう思っていたら、今朝の八重山毎日新聞にアカショウビンの記事が!

『夏到来告げる』まさにその通りで、とても蒸し暑く、夏を感じさせる1日でした。

日焼け対策、熱中症対策必要になってきています!ご注意くださいね。